三つ子の魂、百まで

出張してました。神奈川県まで。接待費をかなり使ってしまった……。

=-=-=-=

夏休みの宿題は、ギリギリになるまで手もつけないタイプでした。

出張から帰ってきたと思ったら、既に次の設備の試運転が待ち構えているのです。今はそれの準備中。
以前納めた設備のほとんどそのままリピート機だから、という担当者氏の甘い言葉に、ちょちょいと設計できてしまうと思っていたのですが、機器構成こそ似てはいるものの、仕様を細かく読み進めてみると、色々と機能アップ&変更してるじゃないですか。これでは、ソフトは使いまわせない。

ええ、わかっているのです。こんなギリギリになるまで放置しておいた自分が悪いってことは。

もしも僕が将来、社員を雇うことになったら、夏休みの宿題は慌ててやったか否かで採用を決めたいと思います。だって、三つ子の魂、百までって言いますから。僕がその良い例です。


同じカテゴリー(業務日誌)の記事
みんな混乱している
みんな混乱している(2007-06-17 14:41)

焦った
焦った(2007-05-23 17:28)

天丼
天丼(2007-05-08 01:00)

ありがたやー
ありがたやー(2007-04-28 15:14)

納期交渉
納期交渉(2007-04-07 11:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三つ子の魂、百まで
    コメント(0)